ツイスト玉
| 固定リンク
女性週刊誌が鶴瓶の息子(長男)が交通事故で長期の訴訟問題になっていると報じられていた
息子さんが車庫に軽自動車を入れようとした
ハザードランプを付けた
その左を原付に乗った57歳くらいの男性が通り抜けようとした
男性は接触事故を起こした
80万円ほどの保証で普通は済む話だが
男性は570万の治療費を要求してきた
男性曰くハザードランプだからUターンすると思った
左を通り抜けようとした
・・・・
最近の自動車はハザードランプで停止する
これはおかしいといつも思っている
単車を運転していると車が急にハザードランプを出して止まる
困惑している
以前は
車が止まるときは左に方向指示器を出し左側に止まる
そのあとハザードランプを出して駐停車していた
男性の言うことの方が単車を運転している者にとっては
正しい車の止め方だと思う
| 固定リンク
パソコンを立ち上げた
更新して新しい機能を楽しもう
画面がフリーズし再起動を促す
マイクロソフトの再起動云々はろくなことが起きない
0時半目が覚めた
パソコンを立ち上げたが前記の状態でがめんが動かない
しゃーない
再起動のところをクリックした
更新プログラムを構成しています
電源を切らないでください。
PCは数回再起動します。
その画面から1時間半
再起動は続けられている
この状態になると
過去2回使い物にならなかった
また、初期化しないといけないか?
困ったものだ
| 固定リンク
衆院予算委員会
首相の長男の務めめている会社の総務省幹部への接待問題
立民の諸士議員がやんややんやの首相への罵声
50年前の東宝映画に出てくるシーンが思い浮かんできた
銀行の頭取の不良バカ息子
親の光を利用して取引先企業や世間に迷惑をかける
そこに小林桂樹なる正義の味方サラリーマンが出てきて不良息子を成敗する
めでたしめでたしのストーリー
サラリーマン映画全盛だったことを思い出した
首相の長男
真面目一辺倒の清潔感一杯の菅首相だったが
首相になった途端・・・・・不良長男問題が出てきた
次の首相になるのは
石破なる人物
清廉潔白に見えるが・・・・・ふたを開けると
何が飛び出す????
もしかして立民の党首が首相に返り咲いたりしたら
・・・・何が飛び出すか
文春砲
文春砲
これを恐れて政治家の発想は小さく小さく
こじんまりとなって来るのだろう
昔の政治家
裏取引で財を成した
菅首相のバカ息子など
そんなの
ちっちゃい ちっちゃいと
かくえい
ばんぼく
しん
・・・・
首相も早く 後藤田・・さんみたいな人を官房長官に据えねば
・・・・
利益誘導型幹事長のお墨付きだと次の政権は危ないだろう
| 固定リンク