土曜日の一日
ハドソンの軌跡
ハドソン川に着陸した飛行機
155人全員帰還 機長は英雄になった・・・・
その実 航空保安局から機長は空港に着陸できたのに川に墜落させた・・・・
英雄から一気に犯人呼ばわりされた
・・・・・
面白かった
四天王寺にお参りした
天王寺駅を降りる
四天王寺への道はごった返すほどの人の波
お参りが終わり参道で行をしているお坊さんがいた
お椀を左手に右手に錫杖で立っている
頭陀袋には高野山と書かれている
小銭入れには10円と一円数枚しかない
お金の大小ではないと10円をお椀に入れた
入れた途端
女性の声で
お腹に気を付けなさい冷やしてはダメですよ
びっくりしたなー
錫杖のリングをお腹に当ててくれた
肩は痛くないですか
腰は痛くないですか
腰がときどき痛い
錫杖のリングで腰をさすってくれた
途端 腰が軽くなった気がした
土曜日の取り締まり
それを通路から見下ろす人
土曜日だからいろいろな人が通る
ピピピピッ
はいっ いっちょう上がり
面白いように一時停止線を通り過ごす原チャリ 軽四・・・・・が5000円から8000円
停止させられた人の仏頂面に警官は満面の笑みで応対する
今日の売り上げが気になる安全週間であった
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日記(2021.01.23)
- 大相撲 (2021.01.21)
- マスク(2021.01.16)
- 寒かった(2021.01.08)
- 箱根駅伝 ハヤブサ初飛来(2021.01.04)