ワンセグに思う
昨日ワンセグが見れないとドコモに掛け合った
用があって阪和線に乗っていた
座席に座っている人がめずらしくワンセグを見ていた
思い出して自分も映るかどうか試してみた
電車は走っている
映像も走って流れるだろうと思っていたが電車のスピードより電波の方が速いのだろう
綺麗に映っていた
家に帰りテストした
家の中ではワンセグは相変わらず見えなかった
携帯はスイッチを入れるだけで電波なるものか電磁波なるものかを出している
その昔携帯が出始めのころ会社内の業務連絡に携帯を持っていた
その携帯が電波を出して会社内の計測機器に悪さを与えるということを知らなかった
携帯を使った
そのあと携帯を使った部署の運転が異常になった
運転員は異常の原因が分からず異常の復旧に大慌てになった
計測機器の異常
担当部署が調べた
携帯の電波が計測機器に異常信号を与えているという結論になった
huukoさんあなたが異常を起こした犯人だと言われた
へっ!そんなことがあるのと驚いた
そのころポケベルがまだ使われていた
ポケベルは電波を受信するだけで電波を出していないので計測機器には悪さを与えないと説明されたのを覚えている
それ以来、装置ヤード内に入るときは携帯の電源は絶対に切ることとなった
それから数年して携帯が流通し問題点が露出してきた
人工心臓の人には電波が悪さをするので病院内では携帯の電源を切るように
電車内ではマナーモードにするようにそして老人席のところでは電源をお切りくださいといっている
飛行機に乗るときは電源をお切りくださいと強制される
間違って計器に異常をきたすと墜落の危険性も否定できないのである
携帯の電源を切らないと人工心臓に電波が悪さをする
人工心臓の動きを乱す
殆どの人は知らないのではなかろうか
いまだに映画を見ていていま何時だろうと携帯を開いて時間を確認している
そんな大阪のおばちゃんいは電源を切れというのは意味が通じないだろう
あんたなにゆうとんねん
反発は必死である
飛行機落ちまっせーーーー
パチンコ屋で携帯を使ってもパチンコ気に悪さを与えない
これは不思議である
玉がジャラジャラ出たらおもしろうかろうと思ったりする
| 固定リンク